金城満の仕事,沖縄の芸術家,絵画,写真,音楽,美術教育,平和教育,石の声,佐喜眞美術館,画廊沖縄,表現行為,免疫,琉球大学大学院,浦添工業高校デザイン科,開邦高校,南部工業高校,写真甲子園

デジタル化された風景 40.0x25.0cm 1986年 水彩、アクリル

ラーガ・ビハール 194.0x360.9cm 1986年 油彩、テンペラ (第一回個展同作品)

夏の風景1 50.0x65.0cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景2 50.0x65.0cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景3 27.3x39.8cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景4 38.0x56.2cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景5 27.3x39.8cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景6 27.3x39.8cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景7 28.0x38.0cm 1986年 水彩、アクリル

夏の風景8 28.0x38.0cm 1986年 水彩、アクリル

正方景1,2,3 各 38.0x38.0cm 1986年 水彩、アクリル

静物 46.0x53.0cm 1986年 油彩、テンペラ (同時期)

音・夏の風景 130.3x162.0cm 1986年 油彩、テンペラ (同時期)

カタログ

および報道等資料をダウンロードしてみるLinkIconcatalog02.pdf

2014光州ビエンナーレ

個展_20

個展_19

個展_18

個展_17

個展_16

個展_15

個展_14

個展_13

個展_12

個展_11

個展_10

個展_09

個展_08

個展_07

個展_06

個展_05

個展_04

個展_03

個展_02

個展_01

個展_DM

ドローイング